DAY2 三人祭レポ②
2015/09/27 Sun
【2.空想委員会】
校長とかしゆかMCのターン(空想委員会) 校長のマイク不調、マイク変えても不調 →仕方なくかしゆかが顔を寄せ、かしゆかのマイクを2人でシェア →会場ブーイング(二人の顔が近いから) →かしゆか「違うよ!みんなで分け合お??」 →え?!かしゆかを分け合う?って皆思ったはず
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
ちょっと口を尖らせて、少し怒ったような 「分け合おう?!」が、もう!(つД`)
Perfumeファンの委員長、三浦さんに対して握手の権利を賞品に、校長からPerfumeクイズを出題。
以前MJで失敗したやつのリベンジです。
昨日のNegiccoメンバー名前コール。 「なーおちゃん!なーおちゃん!」で「あーちゃん!あーちゃん!」の旧コール思い浮かんだPerfumeファンは多かったはず。 空想委員会の三浦さんに握手権利を賞品に校長が旧コールについてクイズ出したけど、あれもきっとそこから来てる。
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
校長「旧コール新コール問題(あ~ちゃんコールの入れ方について)があった楽曲は何でしょう?」
三浦委員長「Dream Fighter」 ※正解はジェニー
ここで!!間違えちゃう!?笑
DFって言った瞬間に会場全体から「え〜?!」の声あげてごめんなさい。
一生忘れません。 そして次の夢ができたので必ず実現させます。 pic.twitter.com/n7z67UBOjM
— 空想委員会三浦委員長 (@kusoiinkaimiura) 2015, 9月 22
空想委員会の委員長の次の夢のくだりは素晴らしすぎて、ちょっと泣きそうになった。ちょっと泣いてた。
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
新たな夢というのは、いつか空想委員会フェスを催してPerfumeをブッキングするっていう夢。
そのときに握手の機会は取っておくんだね、うん!
大きすぎるように感じる夢を、間奏のときに堂々と胸を張って宣言した三浦委員長はかっこよくて、純粋で、胸に迫るものが…
見かけで判断したより、太い声でかっこよかったし、熱い気持ちが前面に出ていて勇気をもらえるバンドでした。
11月に鹿児島に来てくれるみたいなので、行こうかなと思うくらい気に入りました(*´ω`*)
チケットの一般発売は10月3日から!
【3.Weaver】
同じ事務所だし、シークレットシークレットのアレンジは是非どこかに収録して欲しいくらい。
照明とピアノと相まって雰囲気がありました。
途中のPerfumeを交えた6人での連弾は後から写真のままの並びで。

だめ!杉くんからもっと離れて!のっち!!!って思っていたことは内緒(笑)
Perfumeの3人はピアノを習っていたことがあるので、リハで教えてもらった時も一度で弾けたそうですよ。
のっちが主旋律を引いていたらしく、それはもう半端でないプレッシャーがかかる役目とのことで、WEAVERのメンバーもやりきったのっちを褒めちぎっていました。
のっち自身はイヤモニが外れてしまって自分で聞こえなかったようで『大丈夫だった!?!?』と観客にも、WEAVERにも不安げに確認。
こういうところでそのプレッシャーがかかる役目を引き受けるのはのっちのなんだなぁと。
私の予想としては、間違っても1番凹まず、引きずらない、傷の回復が早いのがのっちで、抜擢されたのだと思います(笑)
ほかの二人は引きずって影響がありそうですが、のっちはポーンと忘れそう(゚Д゚)
【4.凛として時雨】
ドラムのピエール中野さんはパフュヲタとして有名ですが、時雨を聴くのは初めてでした。
ドラムスゲーな!!(゚Д゚)
そして全然観客に媚びずに、顔を映すライブカメラも無し。
内から溢れる音楽を表現していくさまは圧巻でした。
なのに・・・
バンド終わったら・・・
ただのPerfumeオタクやないかい!!!!
しかもめっちゃ弾丸トークのタイプの!!!
(トークのコーナーに出てきたのはピエール中野だけ)
個人的に流石だなって思ったのは、あ〜ちゃん校長が凛として時雨のピエール中野さん迎えてMCするとき。 Perfume好きすぎて前のめりで思い出話を繰り出していくピエールさん。 「パフュームが…パフュームに…パフュームと…」って矢継ぎ早に話していくんだけど、そのパフュームの→
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
イントネーションが
「パフューム⤴︎」であることにあ〜ちゃんが早い段階で突っ込む。
それでもなお興奮止まらず、思い出話も止まらぬピエールさん
「パフューム⤴︎が…パフューム⤴︎なかったら…」
と中々変えられない。
いっとき泳がしていたけど、会場の「発音…」→
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
って空気を感じ取ったあ〜ちゃんがタイミングを見て「パフューム⤵︎ね!」って再度の突っ込み。会場爆笑。
あ〜ちゃん空気読んでここぞってタイミングで持っていくの流石やわーって見てました。
てかピエールさん前のめりすぎてめちゃくちゃ面白かった早くあーラジへゲストで来て下さい笑
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
凛として時雨全体もカッコよかったし、ドラムもものっそい今までに見たことのないようなバチさばきで驚いたけど、それを「I ♡ Perfume」Tシャツ着て、2008年の初武道館のタオル掛けてやってるって…
握手会にも参加して、50人しか持ってないサイン入りbitter持ってる→
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
持ってるのにメンバーに全く認知されていなかったと昨日判明したピエール中野(KILL YOU)最高かよ!対バン相手の中で間違いなく一番文字数喋ってた。
puppy loveのエアドラムものっちとエアセッションしてたり、最高に面白かった。
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
校長をも凌駕する弾丸トーク!パフォーマンスとのギャップが何光年もありました。
あーラジ来てほしいような、やっぱり来てほしくないような(笑)
【5.フジファブリック】
あ~ちゃんも言ってましたが、「若者のすべて」は私たちが大学生くらいの時に若者に大流行した記憶があります。
多くの場面で支えられたと、フジファブリックのことが大好きだと何度も何度も言われてて羨ましいぞ!
若者のすべてはやってくれなかったけど、志村さんがいなくなってしまった後のフジファブリックもすごく魅力的なのが分かったステージでした。
フェスの醍醐味ですね。
Perfumeとは映画「モテキ」つながりでもあり。
主題歌であった、「夜明けのビート」でコラボレーション!!Perfume in バンドは更にかわいい!!!
大好きなバンドに加われた喜びと緊張からあ~ちゃんは頭が真っ白になって“いっちぎょうも(一行も)”歌えなかったそうです。
散々リハーサルしたのにと、終わった後でがっかりしていました(´∀`;A
ここでものっちだけがソロで(しかも結構長く)Aメロを歌っていました。
あ~ちゃんじゃないんだ?!と驚きましたが、もしかしてあ~ちゃんの分まで歌ってたりしたのかな?
かしゆかは人前で歌うのはあまり好きではありませんからね(笑)
それか、やっぱりのっちのハートが強いと見込まれて任されたのか?
そしてPerfumeパート。
セトリは以下↓
M01 Pick Me Up
M02 レーザービーム
M03 GLITTER
M04 NIGHT FLIGHT
「P.T.A.」のコーナー
M05 FAKE IT
M06 チョコレイト・ディスコ
5組もいるから、何曲してくれるのだろうと思っていましたが、個人的にはかなり満足のいく曲目でした。
NGHT FLIGHTは初めてで。そしてあの腰の動きが…眼福\(^o^)/笑
FAKE ITもひさびさに飛び跳ねられて最高でした、やっぱり好き!
そして出演者全員(凛としてしぐれは中野キルユーだけ)を含めて最後のコラボはこれしかない!
Puppy Love
それぞれのグループがそれぞれの時間で空気感をちゃんと作ってた。それでいて最後のpuppy loveで全グループが同じ絵面に収まって上上下下をやってるのは幸せの絵以外の何者でもなかった。
— ぷなしめじ (@puna_perfume) 2015, 9月 22
全員が上下上上しているときもエアドラムをストイックに続けるピエール中野がすべてを持って行った感もあるけど、なんか、それも含めて本当に幸せな構図だったんだ。。。
思い出しても涙出そうです。
本当にやりたかった形での Perfume FES!! はこれだったとあ~ちゃんが言っていました。
対バンもいいけれど、こうした形もお祭りみたいでとても良かったっす!
Perfume FES!! 好きっす!\(^o^)/
どんな形でも、ライブハウスでもホールでもいいから、4年目の来年もやってほしいですね。
よし、おわり!
次は広島、LIVE 3:5:6:9の千秋楽です。
初日のネタバレ禁止ながらも抑えられない興奮ツイートの数々を見て今からワクワクが抑えられません!!\(^o^)/
では、そのあとまでごきげんよう!
- 関連記事
-
- DAY10 LIVE 3:5:6:9@広島グリーンアリーナ (2015/10/08)
- DAY2 三人祭レポ② (2015/09/27)
- DAY2 三人祭 レポ① (2015/09/23)
コメント
アリガトゴザマス!
最後のPuppy loveでの大団円。チョコンと座った幸せそうな笑顔のあ~ちゃんを観て、自分の中で一区切りがついた安堵感が湧いてきました。良い意味で。
凛として~の中のキルユーwさんのポジションって、初期のPerfumeのあ~ちゃんに似ているなと、個人的に思いましたね。(広報的な意味で)
Re: アリガトゴザマス!
いつもコメントありがとうございます!(泣)
> あの瞬間に立ち会えたことは、自分の中で宝物ですね。
> 最後のPuppy loveでの大団円。チョコンと座った幸せそうな笑顔のあ~ちゃんを観て、自分の中で一区切りがついた安堵感が湧いてきました。良い意味で。
幸せな場面でしたよね。いろんな愛が渦巻いていて。
P×10のイベントで私も幸せな気持ちが包まれて一区切りついたようなそんな感じです(*´ω`*)
> 凛として~の中のキルユーwさんのポジションって、初期のPerfumeのあ~ちゃんに似ているなと、個人的に思いましたね。(広報的な意味で)
キルユーはいつもあんなに話すんでしょうね。
それがPerfumeになると倍増していたのかもですねーすごかったですもん(笑)